このブログを検索

2021年12月17日金曜日

凍りついた感情を取り戻すワーク

 





私たちにとって、「大人になる」とはまさに動画で言ったように「6つの神話」をマスターすることではないでしょうか。


1.泣いてはいけない

2.悲しみを置き換える

3.一人で悲しみに浸れ

4.つよくあれ

5.忙しくせよ

6.時間がすべてを癒す

まるで軍隊のようなルールです。

その結果、大人になって「感情がわからない」と本気で悩む人がいかにおおいことか……と言う話です。

周りにも同じような教えを受けた人ばかりなら、余計に6つの神話を磨くようなアドバイスを受けて、さらに辛くなります。

このように凍ってしまった心を解凍するには、手紙を書く、と言う方法があります。

これは、自分のために書くものです。

要素としては、このような内容が含まれていると、整理につながると言うことです。


謝罪

謝罪とは、「後悔の気持ちが込められた過失、または非礼の容認」と言うことです。

これは、生きている人でもなくなった人にでも良いのですが、相手が生きているなら、対面して謝ると自分のためにも、相手のためにもなるでしょう。

しかし、暴力などで傷つけた場合は、相手が恐れている可能性があるので、間接的に伝える方法もあります。

また、手紙を書くことで、心を整理することができます。

あくまでも人を操作するための謝罪ではなく、自分の未完の感情を整理するために行うと、自覚しておくことが重要です。


許し

許しとは諦めること、と書いてます。

つまり、自分が憤りを感じて、消耗してトラブルが続くことを、やめにするために、期待しても仕方のない人への期待を諦めると言うことです。

これは、傷つけられた記憶によって、さらに自分が傷つくことをやめにするという意味でもあります。

憤りという精神の呪縛から自由になるということです。


楽しかった思い出

ネガティブな記憶がおおい場合、なかなか楽しかった記憶など思い出せないと思います。

ただ、これも相手のためではなく、自分が情緒的に自由になるために、「そうは言っても良いこともあった」と思えるようになりたい、という意味です。

自然に「あの言葉には感謝をしている」と思えるようなことがあれば、人間性はぐんと成熟していることに気づくでしょう。


「さよなら」

手紙で重要なのは、最後にさよならを加えることです。

これは、「物理的に離れなさい」ということではなく、「過去に縛られていた自分にさよなら」という意味でもあります。

「こうなったら自分のために生きるぞ」とか「残りの人生は楽しむぞ」と思えるように、さよならを言います。


いかがでしょうか。

何度も書き直して、読み直すことが大事だと思います。

書籍にはいろんな例が書いてあるので、興味がある方は「子どもの悲しみによりそう」という書籍をどうぞ。

このように、とにかく訳もなく教え込まれた「6つの神話」について疑問を持って、自分たちなりにしっかりと分析する必要があると思います。

そして、納得できないことは「できない」で良いのです。

一回でも論破したら、きっと同じような神話は二度と言わなくなると思います。

ぜひ、手紙を書いてみてください。そして、できたら誰かに聞いてもらってください。



今日のオススメ

「恋に落ちる」と「本当の愛」の違い

 愛すること、生きること M・スコット・ペック 愛とは、自分自身あるいは他者の精神的成長を培うために、自己を広げようとする意志である。 これが、著者の定義です。 さらに具体的に、愛について説明があります。 1.行動は、目指していると思われる目標や目的によって定義される。 これは、...