このブログを検索

2020年7月31日金曜日

義務感を軽くする方法

あなたは、義務感が強いですか? 多くの人が、義務感に苦しんでいるように感じます。 義務感を辞書で調べると、こう書いてありました。 義務として、それをやらなければならないという気持ち、ということです。 今日は、このような義務感を強く持ちながら、生きにくさを感じている人に、お伝えしたいと思います。 前半は、 義務感とは?、です。 後半は、 義務感を軽くする方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!
【動画内でご紹介した動画や関連動画】 私は「自分勝手」なの?
努力が報われない時に考えたいこと
人生がおかしくなった理由
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月29日水曜日

私は自分勝手なの?

あなたは、人から自分勝手だと言われたことはありますか? このような、自分勝手という言葉は、特定の身近な相手に言われる場合と、世間一般的に言われる場合があります。 また、自分勝手という言葉は、すごく強い力があって、人々の勇気をそぎ落とすような力を感じます。 あなたも、自分勝手と言われて、何かを諦めた経験は、ないでしょうか? 今日は、この自分勝手という言葉や考え方について、深く考えていきたいと思います。 前半は、 自分勝手という言葉に含まれた意味、です。 後半は、 自分勝手という攻撃にどう対応するか?です。 ・・・続きは動画でどうぞ!
【動画内でご紹介した動画や関連動画】 嫌いな人を避ける方法
人生がおかしくなった理由
人を見る目で人生が変わる【本性を見抜くための大切なポイント】
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

すべてを失った時にしかできないこと

あなたは、現在、もしくは過去に、何もなくなったと感じたことはありますか? 今の時代背景からも、また、人生が長くなったと言うことからも、一生のうちに何度かは、何もなくなったと感じる経験は、巡ってくるように思います。 このように、何もなくなったと感じた時に、どのように考え、そして具体的に進めていけば良いかを、考えていきたいと思います。 ご存知かと思いますが、こちらはメンタル系のチャンネルなので、給付金などの受け方などを、教えるものではありません。 その辺は、ご了承ください。 今日は、このような話をしていきたいと思います。 前半は、 何もなくなったと言う経験の意味、です。 後半は、 何もなくなったときに、どうするか、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!
【動画内でご紹介した動画や関連動画】 逃げられない人がうまく逃げる方法
人生がおかしくなった理由
人生に飽きたというかたへ【実はほとんどの人が飽きている?】
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月28日火曜日

無価値感を抱えるかたへ

あなたは自分に無価値感を感じることはありますか? もちろん、無価値感を抱える人が多いと思って、お伝えしてます。 無価値感とは、そのままの自分では価値がないと思っていることです。 これは、他人に対して、自分は価値がないのでは、と悩む場合もそうですが、 自分が自分をダメだ、と思ってしまうと、 それだけで悩みになってしまいます。 もし、あなたが現状はそれほどつらいことはないのに、慢性的に楽しくない、などと感じている人は、自分で自分を拒絶しているから、目の前に不満がなくても、すっきりしないのかもしれません。 どこでこのような生き方になったのか、今日は、考えていきたいと思います。 前半は、 どこで生きかたを間違えた?です。 後半は、 自分には価値があると、思うようになるには?です。 ・・・続きは動画でどうぞ!
【動画内でご紹介した動画や関連動画】 逃げられない人がうまく逃げる方法 https://youtu.be/7LROsC6PJHI 人生がおかしくなった理由 https://youtu.be/FeYei3p-DCA 情緒不安定になる2つの理由 https://youtu.be/5oOOuO5G1jY ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月27日月曜日

情緒不安定になる2つの理由

あなたは、情緒不安定になっていませんか? というのも、またツイッターのトレンドに、情緒不安定というキーワードが上がっていました。 情緒不安定の意味を調べると、心が安定せずに感情の起伏が激しくなっている様子、と書いてありました。 確かに、天候も不安定だし、世界のニュースもきな臭い感じがします。 世界中の老若男女、それぞれの心が、数ヶ月前とは大きく変化して、不安定になっているのかもしれません。 ただ、情緒不安定って、何か漠然とした感じがします。 それくらい、私たちは何が問題なのか、そして、その問題があるとして、どうすれば解決するのか、など、すべてが曖昧なことが、より不安定にさせているのかもしれません。 特に、不安定な人の中でも、悲観的で自分を責めてしまう人や、自己主張が苦手な人に、聞いてもらいたいと思います。 今日は、このような話をお伝えしたいと思います。 前半は、 自分はどこにいてどこへ進めば良いのか?です。 後半は、 人と比べない生き方を模索する。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 人生がおかしくなった理由




本当の自分って何?と言うかたへ


※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月26日日曜日

ダメ人間から抜け出す方法

あなたは、何かをしたいけど、ダメ人間だから、やってもどうせ失敗する、などと思って、やる前に、諦めてしまうことはありませんか? このように、無気力とか、絶望感に苦しんでいる人は、とても多いように感じます。 よく、質問を受けたりして、真剣に解決法などを、動画でアドバイスしても、その後も一向に悩みばかりで、何かをしている感じもないので、がっかりすることがよくあります。 このような人は、目の前の困難が解決されたら、すべてがうまくいくと思っているかもしれません。 でも、本当の問題は、自分が問題を解決できないと、信じこんでいることが、問題の本質だと思います。 つまり、自分にはできっこない、という思い込みが、あなたの問題を作り、そして、何も解決しないまま、山積みになっている原因だと考えます。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、無気力が生まれる理由、です。 後半は、無気力を克服する方法、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 人生をやり直すための方法


逃げられない人がうまく逃げる方法

人を見る目で人生が変わる【本性を見抜くための大切なポイント】
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月25日土曜日

人生がおかしくなった理由

あなたは、どこかで人生がおかしくなった、と思いませんか? これは、ツイッターでトレンドとして、このキーワードが上がっていたので取り上げました。 意外にも、ペットを飼って人生が良い意味でおかしくなった、など、ポジティブな投稿が多いようです。 でも、このようなキーワードが共感されるというのは、多くの人がこのような気持ちを持っているからではないでしょうか。 今回の内容は、今まで無理してやってきたけど、なんかおかしいと感じている人や、やり直したいけどどうしたら良いかわからない人などに、聞いてもらいたいと思います。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 人生がおかしくなった理由とは、です。 後半は、 人生を立て直す方法、です。 1.いらない縁を切っていく。 2.いやいやこなしている用事を減らす。 3.自分の目の前にある問題を、一つづつ解決していく。 4.自分の長所を見つけてくれる人と親しくなる。 5.自分が集中できて、手抜きする気にならずに、なぜか成果が出ることを見つける。 6.自分が好きなことや得意なことだけを、増やす。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 人生をやり直すための方法

人生に飽きたというかたへ【実はほとんどの人が飽きている?】




人を見る目で人生が変わる【本性を見抜くための大切なポイント】 ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月24日金曜日

共依存的な人間関係を断ち切るには?

あなたは、嫌な人とか、いじわるしてくる人などが、周りにいますか? イエスなら、なぜ、嫌なのに、一緒にいるのですか? このように、嫌だと思っても、人間関係を断つことができる人と、できない人がいると思います。 なぜ、このようなことになるのか、考えたいと思います。 最初に答えを言うと、嫌でも人間関係を断てないと言うのは、たぶん、人間関係に依存しているからだと思います。 つまり、共依存です。 先ほど、このようなツイートをしました。 「生きていけないということは、今の人間関係で生きていかれないということだ」 シーベリー つまり、生きていけないほどつらい人は、今の人間関係を、変えた方が良い、ということです。 生きることが基本だと考えれば、当然のことです。 つまり、既存の人間関係に執着をしないことです。 今日伝えたいことの、8割はこれです。 これは、共依存の傾向であり、一つのマインドコントロールです。 アルコールや嗜好品に依存するように、人間に依存しているので、嫌だと思っても、やめられないことに、気づく必要があります。 今日は、このような話をしていきたいと思います。 前半は、 共依存的な人間関係を、作るようになった理由とは、です。 後半は、 共依存的な人間関係を断ち切るには、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 ACの特徴チェックとその解決法とは?あなたが悩んでいるのは、性格ではなく、習慣化された思考法だった。全編




【保存版】職場の人間関係・親子の関係・パートナーとの関係改善を望むかたへ




【あなたの権利は大丈夫?】自分の権利を守るための22のチェック
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

悩みの正体

あなたには、悩みがありますか? 好きに生きたい、でも、会社はやめられない、と言うような、悩みを持たれるかたは多いです。 このような悩みの正体は、いったい何でしょうか。 仏教の世界では、苦しみの原因は「執着」にある、と言われます。 でも、多くの人は、この執着をどう満たしたら良いか、で悩みます。 そして、さらに悩みが、深くなっていることに、ほとんど気づけないでいるのが、現状だと思います。 今日は、このようなことを考えていきたいと思います。 前半は、 悩みの正体とは。です。 後半は、 執着を手放すには、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 「ありのままの自分」って何? ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月22日水曜日

「ありのままの自分」って何?

あなたは、ありのままの自分でいると思いますか? と言うより、ありのままの自分がわからない、と言う人のほうが多いと思います。 今日は、ありのままの自分が、なんとなくわかってもらえるように、お伝えできたらと思います。 前半は、 ありのままの自分とは?です。 後半は、 ありのままの自分を、取り戻すには?です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 良い子の闇ー良い子から本物の自分に戻る方法ー
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月21日火曜日

逃げられない人がうまく逃げる方法

あなたは、嫌なことから逃げていますか? 悩んでいるひとは、今の状態が良くないのは理解しているけど、その先に進めないという人が、とても多いように感じます。 このような人は、まずは自分の中にある、ガソリンのようなもの、つまりやる気のようなものが、なくなっている可能性があると思います。 なぜ、ガソリンがなくなっているのか、というと、日々のストレスと、先々の展望が望めないということではないでしょうか。 疲れているし、やっても仕方がない、という理由で、無気力になって、その先に進めなくなっているように思います。 このようなかたが、どうやって先に進みたくなるかを、考えたいと思います。 前半は、 なぜ、嫌なことから逃げられないのか?です。 後半は、 嫌なことから逃げて、好きなことに進むには、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 逃避力のススメー逃げられる人は、実はスゴかったー 努力が報われない時に考えたいこと ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月20日月曜日

努力が報われない時に考えたいこと

あなたは、やってきたことの努力が報われていると思ってますか? 努力が報われるの意味は、それまでに行ってきた努力が結果につながること、と、書いてありました。 つまり、努力が報われないとは、努力が結果に繋がらないという意味です。 なぜ、努力が結果に繋がらないのか、考えていきたいと思います。 前半は、 努力の方向性を見直そう。です。 後半は、 自分がどこにいるか見直そう。です。 他者コントロールから自己コントロールに ①自分の中で自己コントロールを決意 ②自己完結パターンの習慣を作る(自分で自分を褒めたり世話をすることで他者への依存を減らす) ③周りが変化に気づきだす ④現状維持の悪魔と戦う ⑤最後に強烈な捨て台詞(終わりの合図)




2020年7月19日日曜日

人生をやり直すための方法

あなたは人生をやり直したいですか? 前に、トラウマを乗り越えるプロセスについてのつぶやきをしたところ、人生をやり直したい、などと複数のコメントがあったので、人生をやり直すための方法を、考えていきたいと思います。 この言葉の中には、自分には無理とか、年齢的に難しいという意味が、込められているように感じます。 このコメントを書いたかたが、これからでも、人生をやり直そうと思ってもらえるように、考えていきたいと思います。 今日は、このような話をしたいと思います。 前半は、 人生をやり直すとは?、です。 後半は、 何歳でも人生はやり直せる、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 人生に飽きたというかたへ【実はほとんどの人が飽きている?】
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月18日土曜日

困った人の取扱説明書 ①「自分が大好き」タイプ

あなたは、自分が大好きですか? どちらかというと、このチャンネルに来てくれるかたは、否定的な割合のほうが多いかもしれません。 でも、自分が大好きだと答えた人の中にも、2種類あるかもしれません。 一つは、心からそう思っているタイプと、もう一つは、本心は自分が嫌いなタイプです。 今日の困った人とは、自分が大好きと言いながら、本当は嫌いで、それを隠すために、日常の生活で自分を優位に立たせるような振る舞いをし、もしくは、叱られたりしたら、そのことに我慢できなくて反撃してしまうようなタイプのことです。 自分自身はどうしていったら良いか、また、周りにいる人は、どのようにすれば、トラブルを減らして、実力を発揮してもらえるかを考えたいと思います。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 困った人 「自分が大好きタイプ」とは?です。 後半は、 困った人 「自分が大好きタイプ」の対処法、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 あなたの足を引っ張る「思い込み」を捨てる方法
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月17日金曜日

性格のクセを理解する力が大切な理由

あなたは、どんな性格ですか? あまりにも、ばくぜんとしていて、わかりにくいかもしれませんが、自分の性格のクセを、理解することは、とても大事です。 性格は、個性でもあります。 そして、クセはへきとも言います。 つまり、性格のクセとは、ちょっと陰性のイメージでもあります。 ただ、みんながみんな、金太郎飴のように、同じ性格なら、魅力も何もありません。 でも、性格のクセが、あまりにも行き過ぎると、自分自身が生きづらさを感じたり、周囲を困らせていることもあります。 これは、逆もあって、パートナーとか仕事関係などの相手が、あまりにも偏った性格だと、継続的に関係を維持するのが、難しくなることもあると思います。 何も知らずに、気軽に付き合い出したら、実はストーカーだった、というようなことも、珍しい話ではないと思います。 つまり、自分の性格を知ること、そして、相手の性格を、付き合う前に、しっかりと観察をして、理解しておくことは、とても大事です。 後日、性格のクセのタイプについては、詳しくお伝えしますが、今日は、なぜ、このような性格の違いが生まれるかについて、考えてみたいと思います。 今日は、このような話をしていきたいと思います。 前半は、 性格のクセが生まれる理由とは?です。 後半は、 性格を理解することのメリット、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 対人操作を減らしていく方法 ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

しがみつく女と殻に入る男の共通点

あなたは、困った時に、誰かにしがみつくタイプですか? もしくは、殻に入るタイプですか? 多分、しがみつくのは、女性が多いと思いますし、殻にこもるのは、男性が多いかもしれません。 このようなタイプは全く逆のように思えますが、共通する点があります。 それは、最初に言ってしまうと、愛着が足りていないことです。 今日は、そのような話をしていきたいと思います。 前半は、 しがみつく女と殻に入る男の共通点、です。 後半は、 しがみつく女と殻に入る男がうまく生きるには、です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 対人操作を減らしていく方法 ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月15日水曜日

対人操作を減らしていく方法

あなたは、誰かを操作したいと言うような、衝動に駆られたことはありませんか? このような症状は、別に病気ではなくて、性格というか、今までの成功体験によって、身につけた癖のようなものだと、私は思っています。 このように、他人を操作したいというのは、男性ならば、女性をリードしたいとか、その辺とごちゃごちゃになりますが、今回言っている、対人操作性とは、今のような、弱い女性を助けてあげる、というような動機でやるものではなく、自分が都合の良いように状況が展開することなどを願って、他者を操作しようと考えるのが動機であることです。 これは、あとでも言いますが、病気ではなくて、退行現象だととらえています。 つまり、考えかたが変わって、自立した大人になろうと決意すれば、自然と消えていくと思っています。 このように、自分が、どうしても他者を操作したくなってしまう人、または、近くの人が対人操作をするので、困っている人などに、聞いてもらいたいです。 今日は、このような内容でお送りします。 まず初めに、 1.対人操作性とは、です。 次は、 2.対人操作を減らす方法。です。 最後に、 3.対人操作をする人への対処法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!




【動画内でご紹介した動画や関連動画】 感情のコントロールができない人への対処法 【予期不安】あなたの行動がコントロールされてる?



古いルールに縛られた自分を、乗り越えるには?

※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月14日火曜日

本当の自分って何?と言うかたへ

あなたは、いろんな場面でいろんな顔をしたり、言動をしていると思いますが、本当の自分に一番近いのは、何をしている時でしょうか?または、誰といる時でしょうか? これは、すごく答えにくい質問だと思います。 でも、すごくよくもらう質問でもあります。 今日は、このような、本当の自分を探している人に、聞いてもらいたいと思います。 前半は、 本当の自分とは?です。 後半は、 本当の自分を探す方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!



【動画内でご紹介した動画や関連動画】 ニセ物の自分ー本当の自分を取り戻す方法ー ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月13日月曜日

「心の声が怖い」と思った時の対処法

あなたは、どこかから自分に向けて、声が聞こえるようなことはありますか? または、過去に存在した、厳しい指導者もしくは、支配者のような声が、あなたをコントロールしているように、感じることはありますか? 今日は、このような、幻聴などの心の声に悩む人へ向けて、お伝えしたいと思います。 こちらの内容は、原田メンタルクリニックの、正体不明の声、ハンドブックを、参考にさせてもらいました。 今日は、このような話をします。 前半は、心の声(幻聴)が聞こえる理由、です。 後半は、心の声(幻聴)のケア。です。



【ワーク】愛着障害の傷を癒していくための5つのステップ

今日、お伝えする愛着障害とは、母子間に愛着関係が存在しなかった人の持つ症状のことです。 思い当たるかたは、この先も聞いてください。 今回は、前回の動画で、愛着障害だと思ったかたが、具体的にどうやって傷を乗り越えていくのか、について、もう少し詳しくお伝えしたいと思います。 よかったら、愛着障害の動画を最初に見てもらうと、わかりやすいと思います。 ただ、一人で乗り越えられる人もいれば、一人では難しい人もいると思いますので、今後どうやって取り組んでいくのかは、一人一人が判断してもらうことになります。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 【愛着障害】愛されなかった人が生まれ変わるための5つのステップ 【愛着障害】反抗期のない大人が取り組む課題とは? ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月11日土曜日

最近よく見ていただいている動画10選


久々になりましたが、最近よく見ていただいている動画を、10位までご紹介します。
意外なものもあって、すごく勉強になります。


1位


【動画】あなたはアダルトチルドレン?ACの特徴的な20の行動パターン
(これは3年以上前にアップしたものなので、あまりオススメしてません)




2位

良い子の闇ー良い子から本物の自分に戻る方法ー

結局、良い子で褒められたのは、支配者に従ったからなんですよね。

それが通用しなくなった時、良い子の仮面が・・・


3位



ACを理解する方法【あなたのパートナーが普通じゃないと思ったら?】


4位

人を避けてしまう心理

避けるのは悪いことではないと思う。
共依存的な関わりから、一歩抜け出したプロセスだと思います。


5位

ACの特徴チェックとその解決法とは?あなたが悩んでいるのは、性格ではなく、習慣化された思考法だった。全編

6位

【チェック】ACが生まれる機能不全家族チェック
(これは3年以上前にアップしたものなので、あまりオススメしてません)


7位

人を見る目で人生が変わる【本性を見抜くための大切なポイント】

選ぶ人を間違えるのは、自分も傷つけ、相手も傷つけることになるので、最初はかなり用心して付き合い始めると良いと思います。


8位

人生に飽きたというかたへ【実はほとんどの人が飽きている?】





9位

成熟した大人へ到達するための5つのステップ

最近、主観性を意識してます。
主観性とは、他者からの受け売りなどではなく、「私はこう思う」という生きる姿勢です。
でも、しすぎて「自分語り」にならないよう注意しなくては・・・



10位

やめられない心理【依存を抜け出すためのプロセス】



最後のやめられない心理など、ちょっと意外なものがランクインして驚きました。


あなたが理解されない理由とは?ーイラショナル・ビリーフを見直すー


また、こちらの動画は、ある視聴者さんから「一番好き」と言ってもらえたので、番外編としてお伝えします。


まだご視聴いただいてないかたは、どうぞ。

ありがとうございました。

恐怖感を克服する

あなたは、何かに恐怖を感じていますか? 何もない人もいるかもしれませんが、人それぞれに大きさは違うと思いますが、何かしらの恐怖感は持っていると思います。 そして、その恐怖感は、逃げれば逃げるほど、あとを追ってくるような感覚が、あるのではないでしょうか。 このような恐怖を克服するには、どうしたら良いでしょうか? 今日は、この辺を考えていきたいと思います。 前半は、恐怖突入です。 後半は、不安常住です。 ・・・続きは動画でどうぞ!



【動画内でご紹介した動画や関連動画】 進歩の芽をつむ「3つの言い訳」ブログ https://note.com/daijyov/n/n350cccfba478 自分を大切にする方法ーまずは自分の不幸を受け入れることー 不安を手放すー神経症的不安を減らすための4つのステップー ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月10日金曜日

悟るー 苦しみを手放す方法 ー

あなたは、今やっていることが、自分を苦しめていると、わかっているのに、それでもやめられないことはありますか? いわゆる、分かっちゃいるけど、やめられない、と言うやつです。 全く問題を抱え込まないで生きている人なら、当てはまらない人もいるかもしれませんが、多くの人は、義理や付き合いなどの、手放せない苦しみを持っているように思います。 どうして、自分を苦しめているのに、手放せないのか、また、どうしたら、手放せないと思っている苦しみを、さっぱりと手放すことができるかを、考えていきたいと思います。 今日は、このような話をしたいと思います。 前半は、 なぜ、手放せない苦しみが存在するのか?です。 後半は、 手放せなかった苦しみを、手放す方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 「自分らしさ」についてーあなたの自分らしさは何ですか?ー



成熟した大人へ到達するための5つのステップ

過剰適応からの抜け出し方 ※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月9日木曜日

自尊心は低くて良い

あなたは、自尊心が高いですか? こちらのチャンネルに来るかたは、悩みを抱えていることが多いので、多分、自尊心は低いと答える人が、多いのではないでしょうか? また、自己啓発系のチャンネルなどに来る人は、自尊心は高いと答えるのではないかと思います。 先日、自分らしさという動画でも言ってますが、そもそも自尊心が高いのは、そんなに良いことなのだろうか、という疑問が、私には常にあります。 今日は、その辺のことも考えていきたいと思います。 前半は、自尊心に対する、悩みについて。です。 後半は、自尊心は低くて良い。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!




<iframe class="hatenablogcard" style="width:100%;height:175px;margin:15px 0;max-width:680px;" title="%title%" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https://note.com/daijyov/n/nd0b33b384f83" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>



【動画内でご紹介した動画や関連動画】 良い子の闇ー良い子から本物の自分に戻る方法ー
「自分らしさ」についてーあなたの自分らしさは何ですか?ー
過剰適応からの抜け出し方
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月8日水曜日

「自分らしさ」についてーあなたの自分らしさは何ですか?ー

あなたは、どんなところが自分らしいと思いますか? これは、本当に曖昧で答えがなくて、困るものです。 もしかすると、自分らしさを探すことが、生きることなのかもしれません。 今回は、自分らしさについて、はっきりとした答えはありませんが、そういうものか、と思ってもらえたら嬉しいです。 今日はこのような内容でお送りします。 前半は、 自尊心と自分らしさについて。です。 後半は、 自分らしさを見つける方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 過剰適応からの抜け出し方
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月7日火曜日

過剰適応からの抜け出し方

あなたは、誰かの期待に応えようと必死になっていませんか? 前に、適応力は今すぐに捨てろ!と言う動画を出しましたが、適応力が過剰になることを、過剰適応と言います。 うまく適応するのは、良いことのように思われますが、私がなぜ、適応力は今すぐに捨てろ!と言う動画を出したかと言うと、それだけ、過剰適応で苦しんでいる人がいるだろうと、思ったからです。 今日は、このように、誰かからの期待に応えることを頑張りすぎて、疲れた、もしくは、自分は何者なのかがわからなくなった人に、聞いて欲しいと思います。 また、自分の身近な人が、過剰適応ではないかと、感じている人にも、相手を理解するために、聞いて欲しいと思います。 今日は、このような話をしていきたいと思います。 前半は、 過剰適応の特徴とは。です。 後半は、 過剰適応からの抜け出し方。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 適応力は今すぐに捨てろ!ー心理学からみた適応力の必要性ー
マインドレスに取り組む
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月6日月曜日

マインドレスに取り組む

あなたは、怒りすぎたり、または、逆に、怒れないなどの悩みはありますか? これは、両極端のように感じます。 怒りすぎると、周囲とトラブルが起きやすくなるだろうし、怒れない人は、自分にしわ寄せがくるだろうし。 このように、うまく感情が機能していないことを、マインドレスと言うことがあります。 マインドレスとは、直訳すると、心がない、です。 興味深いのは、怒りすぎる人も、怒れない人も、同じマインドレスだと言うことです。 このマインドレスに対して、機能しているマインドのことを、マインドフルと定義します。 これは、怒りなどに振り回されずに、自分が感じるままに感じることです。 それは、過去にとらわれすぎたり、他者から影響を受けすぎずに、今、ここにいる自分の感情を、受け入れることです。 今日は、このようなマインドレスの方が、どうやって、マインドフルの状態になれるか、私なりに考えていきたいと思います。 前半は、 マインドレスについて。 後半は、 自分の本当の感情を受け取るには。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!
【動画内でご紹介した動画や関連動画】 ジャネットGウォイテッツの言葉
【 断れない人へ 】さらっと意思を伝える方法
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月4日土曜日

【 断れない人へ 】さらっと意思を伝える方法

あなたは、嫌なことを押し付けられそうになった時、きっぱりと断ることができますか? 先日、「先延ばし」の癖をなおすには?と言う動画で、先延ばしにしてしまう人は、その先延ばしにしていることは、きっと嫌いで、本音ではそれをしたくないから、やらないと言う行動によって、意思を表明していると言いました。 これは、行動化と言って、子供などがよく行う方法です。 思い通りにならないと、プイとして不機嫌になったり、物を投げたりするような行動と、似てます。 ただ、何もしないと言う行動は、大人になるとそれだけでは伝わりにくく、いろんな誤解も生まれます。 ぜひ、この機会に、自分の意思を伝える、特に、嫌なことを断る方法を、学んでおきましょう。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 あなたが断れない理由。とは。 後半は、 自分の意思を伝える時に使いたいプレップ法。です。 P = Point(結論、要点、主張) R = Reason(理由) E = Example(事例や具体例) P = Point(要点、主張、結論の繰り返し)

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 「先延ばし」の癖をなおすには?
自己評価を上げるための9つの方法

※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

「先延ばし」の癖をなおすには?

あなたには、先延ばしの癖がありますか? 偶然、書籍などのタイトルで、先延ばしをなおす方法、のようなものが複数あったので、先延ばしに悩む人は、結構多いのかもしれません。 私などは、先延ばしなどは、当たり前すぎて、悩むことすらなかったのですが、今日は、改めて先延ばしについて、考えてみたいと思います。 これは、自分が先延ばしの癖がある人にお送りするとともに、部下とか子供などが先延ばし癖がある人なども、相手を理解するためにも、聞いて欲しいと思います。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 先延ばしをすることが限定的な場合。です。 後半は、 先延ばしをすることが人生の全般的な場合。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 自己評価を上げるための9つの方法
あなたの足を引っ張る「思い込み」を捨てる方法
人間嫌いをなおす方法ー親密になるとうまくいかなくなるかたへー
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月3日金曜日

人生に飽きたというかたへ【実はほとんどの人が飽きている?】

あなたは、人生に飽きていますか? 最近、このような発言を目にしたので、人生に飽きたらどうしたら良いか、について考えてみたいと思います。 私が思うのは、大多数、数字にしたら8割くらいは、本音では、人生に飽きていると思います。 これは、本人が飽きていると自覚しているというより、このような根源的なことを考えるのが苦手なのか、向き合いたくないという理由で、用事を作ったり、しなければならない義務を増やして、ひまつぶしをしているのだと思います。 この、大事なところに向き合わない、踏み込まないのが、現代人の生きる姿勢のような、気がしています。 その意味では、人生に飽きたと言い切れる人は、浮いているように感じるかもしれません。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 人生に飽きる理由とは。です。 後半は、 人生を濃密にする方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 「普通」を目指すことに隠された問題とは?
成熟した大人へ到達するための5つのステップ
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月2日木曜日

努力してもうまくいかない理由

あなたは、努力したことがうまくいってますか? そんなにうまくいくはずがない、と思ったかたが多いのではないでしょうか? まさしく、その通りで、自分の期待したことが、その通りになることのほうが、珍しいとすら、私は思ってしまいます。 最近、こちらのチャンネルに来ていただくかたや、ツイッターなどもそうですが、そのハンドルネームからすると、前向き系な感じのするかたを、多く見かけるようになりました。 もしかすると、前向き系でガンガン頑張ってきたかたが、疲れているのかもしれないと感じました。 今日は、このように、前だけを向いてきたかたが、なぜかやる気が出ない、うまくいかないと感じた時に、見てほしい動画です。 今日は、このような内容でお送りします。 前半は、 大人の発達課題とは?です。 後半は、 本当の自分に向き合う方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 成熟した大人へ到達するための5つのステップ
人生の転期をどう切り抜けるか?
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

2020年7月1日水曜日

嫌いな人を避ける方法

なたは、避けたい人がいますか? 誰にでも、一人や二人は、避けたい人がいると思います。 ただ、いろんな事情があって、避けたくても、避けられない場合もあると思います。 このような場合に、どう付き合っていくか、ということを、私なりの考えをお伝えしたいと思います。 できたら、自分なりにアレンジしてやってみてください。 今日は、このような内容でお送りしたいと思います。 前半は、 人を見極める。です。 後半は、 嫌いな人への対応方法。です。 ・・・続きは動画でどうぞ!

【動画内でご紹介した動画や関連動画】 人を避けてしまう心理
人を見る目で人生が変わる
※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

今日のオススメ

「恋に落ちる」と「本当の愛」の違い

 愛すること、生きること M・スコット・ペック 愛とは、自分自身あるいは他者の精神的成長を培うために、自己を広げようとする意志である。 これが、著者の定義です。 さらに具体的に、愛について説明があります。 1.行動は、目指していると思われる目標や目的によって定義される。 これは、...