このブログを検索

2020年10月11日日曜日

他人が気になる理由

 あなたは、誰かとか何かを気にし過ぎてしまいますか?

以前からこのような質問をもらっていたのですが、お答えするのが遅くなりました。 今日は、このように気にし過ぎてしまうことについて、考えていきたいと思います。 今日は、このような話をしました。 前半は、 人の目を気にし過ぎてしまう理由とは、です。 人によって様々だと思いますが、今日お伝えしたのは
1.読心術によって相手の気持ちを解釈している 2.投影によって自分の気持ちを相手に移している 3.恐怖のトラウマによって相手の要望を先読みしようとしている をあげました。
どれも、相手というより、あなたの不安とか恐怖が、関係しているようです。 理由としては、言葉をつかわずに交流をしようとしていることが考えられます。 その例としては、推測することや、行動化です。 後半は、 他人が少し気にならなくなる方法、です。 まずは、前半でいったような、読心術とか投影、トラウマからの先読みなどを、今でもしてないか、チェックすることです。 そして、本当に相手の気持ちを、理解できるのは、相手に聞くのが一番だと知ることです。 ただ、このような会話をしようとした時にも、トラウマなどがあると躊躇してしまいます。 つまり、人が気になる根本のところは、自分の恐怖感かもしれません。 この恐怖感を克服する一つの方法として、 「自分が想像している最悪の事態とは何か?」と自分に聞いてみてください。 そうすれば、恐怖感は薄れるはずです。 もし、それでも恐怖感が消えないようなら、そもそもそんな人と付き合い続ける意味があるのか、について考えてみると、良いかもしれません。 いかがでしょうか。
私がカウンセリングを学んでいた時、自分は読心術が得意なはずなのに言語化が下手ですごく戸惑ったのを覚えています。 つまり、カウンセリングでも会話でも、「言葉を使ってこそ意味がある」ということなのです。 言葉によって、思いを具体化して確信を得たりどう表現しようかと言葉を磨いたりもします。 もちろん、何も言わなくても思いが通じるのは、素敵な体験です。 でも、それは限られた人とのことです。 どんな誤解があっても、その土台には「信頼」があるのでなんとかなります。 でも、会社などや義務でお会いする人には、しっかりと言語で伝える必要があります。 このように、言語化が苦手な人がいます。 それは誰でしょうか? それは、まだ言葉をうまく使えない子供の頃の自分です。 そう思うと、これから言語化を磨いていくのも、自己成長のためにとても良いことだと思います。 ・・・続きは動画でどうぞ!


【動画内でご紹介した動画や関連動画】 あなたから自信を奪っていく「禁止令」を解くための方法

「他人」を気にしない生き方ー自分の夢や願望を邪魔されずに叶えるための方法ー

※自動音声になります。苦手な方はご遠慮ください。

今日のオススメ

「恋に落ちる」と「本当の愛」の違い

 愛すること、生きること M・スコット・ペック 愛とは、自分自身あるいは他者の精神的成長を培うために、自己を広げようとする意志である。 これが、著者の定義です。 さらに具体的に、愛について説明があります。 1.行動は、目指していると思われる目標や目的によって定義される。 これは、...